Z世代のなりたい職業から社会を紐解く

https://www.13hw.com/jobapps/ranking.html

中高生のなりたい職業1位はユーチューバー、2位はスポーツ選手、3位医師、4位イラストレーター、5位声優…らしい。
思えば、副業とはいえイラストで金がもらえる立場になるとは思ってもみなかったが、このデータから自分なりに考察してみたいと思う。

 

いわゆるZ世代と言われる若年層はスマホネイティブかつSNSネイティブである。
そのためネットで創作物を発表することが当たり前で、自己表現に対して抵抗が少ないように見える。
これは我々のようなミレニアル世代からすると意外なことだ。ミレニアル世代が中高生の頃はオタクが軽蔑される傾向がまだまだ強く、公然とアニメ系の作品を見たり発表するのがはばかられた。

ファンロードという雑誌があったのを覚えているだろうか。あのような雑誌が成立したのはネットが未発達だったというのもあるだろうが、閉鎖的コミュニテイの中でやるしかなかった当時の状況もあると思う。

だが、現代は多様性が尊重される時代になり、アニメファンが市民権を得ただけでなく、作品の発表が容易になった。
それゆえユーチューバーやイラストレーターのようなクリエイター系の仕事に人気が集まっているのではないか。

私の勤務先の新入社員を見ても、自己紹介で特技イラスト、趣味アニメ鑑賞・ラノベ読書…と表明する人が多数いた。私の代は隠れオタクだらけだったというのに、隔世の感がある。
ただ、私が見たところZ世代はネットリテラシーに乏しい気がする。ネットリテラシーとはスマホの使い方をマスターすることではない。私が疑問視するのは炎上との向き合い方やマナーのことである。2ちゃんねるは「荒らしは放置」という大原則が徹底されており、これがミレニアル世代のネットリテラシーの高さに繋がるのだが、Z世代はそのことを知らない。それゆえ、いわゆるバカッターのような事件も発生している。未だ学校でまともなネットリテラシー教育が行われていないようだ。

 

声優が上位にいるのは、アニメが一般化したことに加え、現代の声優がアイドル化したことも大きいだろう。
基本的に声優というのは裏方仕事で、食えない仕事である。声優の仕事だけで食えているのは本当に大御所だけで、それでも月給20万とか30万とかだったりする。
一見人気声優であっても、月給20万すら届かなかったりするのだ。
そこで、いつからか声優がアイドル業界へ進出するようになった。声優としての収入が少ないままでも、アイドル活動を並行すれば生活できるというわけだ。
私も本屋で声優雑誌を見かけることがあるが、最近の人気声優は普通に写真集が出ていたりして、アイドルや芸能人とほとんど変わらないように思う。
余談だが、人気声優の入れ替わりの早さは少々違和感を覚える。私も音泉で声優のラジオを聞いていた時期があるが、入れ替わりの早さと過度のアイドル化に萎えてしまった経緯がある。
今の声優は、20年前30年前の声優とは別の職業と化しつつある。その点も考慮してランキングを見るべきだろう。

 

それから、Z世代が育ってきた時代は物質的に恵まれており、食べ物や高級品に執着のない子が多い。
バブル世代以前は貧しさを経験しているので、世の中金が全てという傾向にあるが、それとは対照的だ。
ではZ世代が何を求めるかというと、「生きがい」「やりがい」「意味」である。
自分が社会の役に立っているという実感が欲しいのだ。
医師がランクインしているのは、そういう理由もあるかもしれない。

更に付け加えると、20代以下の若い世代は夢を持てず安楽死を求める人も増えているという。
それは夢を持つことを強要される現代社会と、夢を持とうにも衰退が目に見えており全く夢のない日本の将来に原因がある。

私が子供の頃は将来の夢を聞かれて「お嫁さんになりたい」という女子も多かったが、今はなぜかそういう夢が許されない。確かに今思えば専業主婦志望というと平凡な気がするが、男は仕事・女は家事というのが普通だった当時において至極当然の考えだった。

今では古いしきたりに左右されず、やりたいことが出来る時代になったわけだが、不思議なことに「これだけ自由になったんだから、皆やりたいことをやるのが当然」「夢を叶えられる時代になったんだから、夢を持つのが当然」という風潮が生まれてきた。

にもかかわらず、ネットを開けばどうだろう。政治家の不祥事と下らないワイドショーばかり報じるニュースが出てくる。子供だってバカじゃないし、こういう大人たちを内心冷めた目で見ているのだ。それに実質賃金が低下し続けていることもネットで簡単に知ることが出来る。このような状態で夢など持てるだろうか。それに日本は将来もっと衰退することが目に見えている。それゆえ未来に絶望し安楽死を望むというわけだ。
「最近の若者は夢がない」と嘆く高齢者もいるが、その夢がない社会を作ったのは誰なのか、よく考えてみて欲しい。

日本のIT化が遅れた原因は何か。日本の家電が売れなくなった原因は何か。若者が搾取される原因は何か。その点を良く考えて欲しいものだ。