五輪後の日本/逆襲の春日部つくし

そんな訳で休み明け1日目の勤務。私はいつも通り眠いだるいと言いながら仕事していたが、なぜか同僚が情緒不安定気味だった。普通連休を終えたら心身ともに回復するはずなのだが、何かあったのだろうか。明日ちょっと聞いて見よう。

ところで橘玲氏の「無理ゲー社会」が非常に面白い。まだ1/4程度しか読めていないが、現代の社会問題の根源や最近の論調に対する反駁が行われ、興味は尽きない。「君の名は。」を絡めたのは少々強引な気もするが、リベラル化によりむしろ社会が分断され夢を持てない若者が増えているという理論は傾聴に値する。

 

www.youtube.com

さて、いつの間にか五輪が終わっていたわけだが、閉会式も案の定微妙だったという。これは見なくて正解だったか。日本人でいるのが恥ずかしいと言う人が出てくる始末だ。電通をはじめとした利権に荒らされつくした五輪であったが、パラリンピックはもう少しいい大会になることを期待したい。

このひげおやじも言われている通り、ものづくりで立ち行かなくなった日本が輸出出来るのは文化だと思う。古くは柳宗悦、最近でも山口周氏が天目茶碗にからめてそう言っている。なんだかんだ外国人は日本文化に興味を持っているし、それはジャポニズムでも示されている通りだ。しかも文化は基本的にCO2を排出しない。先ほど挙げた天目茶碗も数億円の値がついたとニュースになったが、CO2をほとんど排出せず、しかも本来日用品であるはずの器が、これだけの価値を生み出すのは驚嘆すべき事例だろう。

あと誰かが言っていたのだが、日本はプラットフォーム作りは苦手だがソフト作りは得意なのだ。幕末の日本を訪れた外国人の記録によれば、日本人ほど遊びが上手い民族はいないと言っていたらしい。一つのものを徹底的に深堀する能力にたけているのだ。これは一言でいえば「オタク」である。日本人は元々オタク気質だと言ってよい。そういう文化を海外に発信していけばいいと思う。私もイラストを通じて貢献している…のかな?一応外国人からも仕事を受けているのだが。


さて、昨日何となく街を歩いていたら、郵便局に春日部つくし嬢のポスターが貼られているのを見つけた。

www.youtube.com

www.post.japanpost.jp

このVTuberさん、1年くらい前から名前だけは知っていたのだが、正直あまり上手くいかないだろうなと思っていた。ちょうどそのころVTuberが激増してレッドオーシャン化した上、某有名VTuberが色々とスキャンダルを起こして「あぁ~これはVTuber業界もろとも終わったわ」と感じたからだ。

だが蓋を開けてみたら地道に活動してファンを増やしていたらしく、そしてこのオリジナル切手セットだ。素直にすごいことだと思う。だが残念ながら最寄りの郵便局は売り切れとのこと。ん~どこに行けば買えるんだ…